いつもご覧いただきありがとうございます。
日本ヴォーグ社認定 ポーセラーツ
日本レチアンガラス協会認定 ガラスフュージング
M-Style Ribbon Class リボンマイスター
を学べるレッスンサロン コオリナです。
福島県いわき市郷ケ丘&静岡県富士市(夫の転勤先)を行ったり来たりしながら両方でお教室をしています。
今日のお題だけみると、なんだなんだネガティブになっているのか?って印象になっちゃってすみません。
連日、ガラスフュージング作品制作頑張っています。
だがしかし、今日は午前中に風鈴の穴あけに立て続けに失敗しちょっと落ち込みました。
わかりますか?穴あけしている途中にガラスにひびが入ってしまいました。もう売り物にはなりませんので破棄です。
細かく砕いてナギットにでもしようかな。
はぁ・・・こんなこともあるよね。
破棄になる資材も光熱費も時間も無駄にしちゃったなあ。
頑張っても売れるとは限らないし、そもそも今度のマルシェは雨天中止なんだよね、雨だったら制作した作品たちは来年までお蔵入りかぁ。。
そんな感じにだんだんとネガティブ思考になってしまいます。それでも好きな事を続けていられるのは、夫がしっかり生活を支えてくれるからなんですよね。夫に感謝です。
ハンドメイド作家の日常は孤独です。最大の敵は自分。だってだらだら適当に過ごそうと思ったらそうできちゃうし、自分を律するのは自分次第なんですよね。
さて、気を取り直して、午前中の穴あけの問題はミニルーターのビットの研磨力かもしれないと思って、ホームセンターで新しいビットを購入してきました。
そしたらですね、なんと作業が早い事!そっかーやっぱり道具って大事なんだなあとあらためて学びました。
そんな感じで私の1日は終わっていくのです。
計画通りに作業が進むときもあるし、そうでないときもある。自分のご機嫌は自分でとるというのが大人だと思っているので、自分をだましだましなだめながら作家活動も頑張っております。
***********************************
【いわき教室ポーセラーツの生徒様へ】
・7月までのレッスンスケジュールアップしております。
・7月レッスン向け材料ご注文締め切りは6月25日です。
【1Dayレッスンのおしらせ・いわき教室&富士教室】
ポーセラーツの楽しさや奥深さを体験いただける1Dayレッスンです。
【3Dayレッスンのおしらせ・いわき教室】
いわきFCサポーターさん必見!3回のレッスンでオリジナル掛時計をつくります。
【リボンリースレッスンについて・いわき教室&富士教室】
その日にお持ち帰りができます。リボンリースレッスンもご好評いただいております。
【赤ちゃん記念プレートについて・いわき教室&富士教室】
赤ちゃんの足形手形をポーセラーツで残しませんか?
~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~
サロンのレッスンスケジュールはこちらです。
いわき教室・富士教室がありますのでご注意ください。
空き日時またはレッスン可能日からお選びください。
富士教室の場合は、いわきからの材料持ち込みなどありますので2週間以上余裕を持ってご予約をお願いします。
こちらのお申し込みフォームから必要事項を記載しサロンまでご連絡くださいませ。
3日以内に返信がない場合は、こちらにお電話くださいませ。
留守番電話の場合はメッセージをお願い致します。折り返しご連絡します。(09029827063)
コメント