日本ヴォーグ社認定 ポーセラーツ
日本レチアンガラス協会認定 ガラスフュージング
M-Style Ribbon Class リボンマイスター
を学べるレッスンサロン コオリナです。
10年乗って10万キロを超えている愛車。2週間ぶりに修理を終えてようやく手元に戻って来ました。30万弱の修理代は痛いけど、いわき市内にいる時に故障したのが不幸中の幸いでした。きっと私、運がいいんだ!と感じています。
この春は我が家は結婚披露宴が2つ。息子夫婦も娘夫婦も2ケ月違いで披露宴です。どちらの家族もすでに孫もいます。ようやくコロナ禍が落ち着いて披露宴出来ることは嬉しいことです。息子のお嫁ちゃんも、娘も花嫁姿を見るのがとっても楽しみです。
さて、夫の館山での勤務が1年はあることが確定しましたので、館山教室でのレッスンも継続することになりホッとしています。現在インストラクターレッスン生がいらっしゃるので、この1年で資格取得のために月に3回は通っていただくことになりますが、頑張っていきましょう。
館山教室インストラクターコースのK様の作品ご紹介です。
インストラクター課題の色見本。
こちらは3回の焼成で完成となります。このサイズの白磁は館山教室にある電気炉のサイズでは焼成できないので、いわき教室に持ち帰って焼成しております。すでにストライプリムの課題に取り組まれているK様です。焼成の関係で、レッスンが前後することがありますが、お時間を無駄にすることなく順調に進まれていらっしゃいます。
館山教室のレッスンに関して内容を更新致しました。こちらをご覧くださいませ。
***********************************
【館山教室】館山市北条
2023年3月の体験レッスンお申込み締め切りは3月17日(金)です。いわき教室から材料など毎回持ち込むため、事前のお申込みのみの受付となっておりますことをご了承ください。
館山教室レッスン日は、
3月22,23,24,27,28,29,30,31日
お時間などはレッスンスケジュール、体験レッスン詳細は体験レッスンメニューをご覧ください。
また、館山教室でも赤ちゃんの手形足形受け付けております。
【いわき教室ポーセラーツの生徒様へ】
・4月レッスン向け材料ご注文締め切りは、3月20日(月)です。
・カタログの白磁で、旧白磁からの切り替わったものがございます。特にプレート関連は置き換わったものが多いです。
限定だったあの転写紙が定番になっているものがあります。転写紙関連はこちらもご覧ください。
冊子のカタログ以外にも、こちらのヴォーグ社のWEB限定商品の材料もご注文可能です。WEBカタログの場合は、材料の品番などが表示されたページをスクリーンショットをお撮りいただきサロンにご連絡をお願い致します。
~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~
あなたもポーセラーツ・ガラスフュージングを始めてみませんか?
まずは体験メニューをご覧ください。
リボンの資格に興味ある方はこちらをどうぞ。
2回のレッスンで資格取得が出来ます。リボン資格があると、ハンドメイドリボンを販売することが出来ます。
リボンリースレッスンもご好評いただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
サロンのレッスンスケジュールはこちらです。
空き日時またはレッスン可能日からお選びください。いわき教室・館山教室に分かれておりますのでご注意くださいね。
赤ちゃんの足形手形をポーセラーツで残しませんか?
詳しくはこちら。
出産祝いに最適なギフト券もいかがでしょうか?
当サロンの生徒様以外も受講可能なポーセラーツブラッシュアップレッスンはこちらです。
こちらのお申し込みフォームから必要事項を記載しサロンまでご連絡くださいませ。
3日以内に返信がない場合は、こちらにお電話くださいませ。
留守番電話の場合はメッセージをお願い致します。折り返しご連絡します。(09029827063)
コメント