ブログ

3

抹茶好きにはたまらない”ななや”

ブログ

5日ほど前から富士に来ています。今回は3回の休憩をして6時間自走していわき市から富士市まで来ました。

首都高速道路の混雑はいつもすごいですね。走るルートはその時の渋滞状況に応じてなので、Navi任せのルートで運転してきます。AlpineのNaviは優秀なのです。

先週の土曜日にいわきFCと藤枝MYFCとの試合があって、藤枝市に行ってきました。富士市から藤枝市までは高速使って1時間くらい。雨降る中での第5節。推しの遠藤選手は途中負傷交代というアクシデント。試合も2-0で藤枝の勝利でした。未だ勝ち点3が取れないいわきFC。現在リーグ18位という現実。はぁ・・・一番苦しいのは選手や関係者だよね。。サポーターはどんな時でも応援し続けます!

さて、本題。

サッカーの観戦をした帰り、藤枝に来たらここに寄らなきゃというお店があります。それはお茶の専門店”ななや”さん。

娘が焼津に住んでから何度か行っていますが、夫はまだ行ったことがなかったので、そこのジェラートを食べて帰ろうという話になり、夕方に立ち寄りました。

ジェラートはお写真撮り忘れました。

お持ち帰りで様々なお茶とスイーツを買い物してきました。

自宅で楽しみたいお茶類。

ジェラート食べたのに、やっぱりこんな抹茶のモンブラン見たら食べてみたいしぃ~。

そして、ずっと食べてみたいなあと思っていた高級チョコレートもついに買っちゃいました!

7段階の抹茶とほうじ茶各々2本ずつ入っているチョコレートです。大事に大事に頂いております。

”ななや”さんの商品は通販でも買えますので、ぜひおススメです。

ななや

私自身、特別に抹茶が好きというわけではないのですが、お茶の文化って奥が深くて、お茶にもいろいろあるんだなあという可能性の広がりや日本人でよかったとも感じます。

ではまた。

 

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

PAGE TOP